変わらないけど特別
岐阜から滋賀に向かう途中にあるカフェフランドル。
設計は多くの建築家をとりこにする中村好文さん。
画像は、入り口側ではなく裏側なのですが、室外機などを木柵で囲い、むくり屋根に合わせてアールになっています。
水捌けを良くするために、根元にはごろた石が並べられ、後に気づく優しさが伝わってきます。
通常は隠したくなる基礎の立ち上がり部分さえも、見せることでの美しさに心奪われます。
ハートのピノ(アイス)みたいな、変わりなく特別で素敵な建物。
Read More >岐阜から滋賀に向かう途中にあるカフェフランドル。
設計は多くの建築家をとりこにする中村好文さん。
画像は、入り口側ではなく裏側なのですが、室外機などを木柵で囲い、むくり屋根に合わせてアールになっています。
水捌けを良くするために、根元にはごろた石が並べられ、後に気づく優しさが伝わってきます。
通常は隠したくなる基礎の立ち上がり部分さえも、見せることでの美しさに心奪われます。
ハートのピノ(アイス)みたいな、変わりなく特別で素敵な建物。
Read More >未来学者 アルビン・トフラーは言った。
「21世紀の文盲とは、読み書きできない人ではなく、学んだことを忘れ、再学習できない人々を指すようになるだろ」と。
「おじいちゃんが昨日ボケ防止の本を買ってきた。今日も買ってきた。」というのは笑い話。
棚受けを購入しようとバムズまで来たが、ネットで購入済みであることに気が付いた。(゜-゜)
どうやら僕はおじいちゃん側のようです。。。(~_~;)
franka…
Read More >
BHM’Sは良くも悪くも変わらないなぁ~と思う。
20年以上に渡って、長良という地域ブランドへの貢献はとても大きいのではないでしょうか。
アメリカや東南アジアなど海外にて直接買い付けしコンテナ輸送されてくる商品は、
ここでしか買えないものも多く、飲食や美容関係などのショップオーナーさんや
建築関係に携わるお客様も多いようです。
akira…
Read More >
正直、これほど五感に感じる建築があるのかと圧倒されたメディアコスモス。
晩年というと大変失礼かもしれないが、伊東豊雄の建築は豊かさが増してきている気がする。
そして建築に関わる人ならわかると思うが、設計、工事期間におけるほんの少しの迷いやトラブルが
人・金・建物に大きく影響を及ぼす業界において、どれほどのスピードで走っているのか想像するに難しくなく、
とてつもないパワーを感じる。
Read More >
岐阜城から徒歩10分程の距離にある岐阜大仏。
風致地区で一方通行の多い大通りから少し奥に入ったところにあります。
はじめて訪れる人は、えっ!と目を丸くするくらい大きな大仏様。
ちょっとおもしろいのが、下の画像を見ていただくと屋根がずれているように見えませんか?
姫路城がたしかほんのわずか屋根をずらしてあって、そこに日本人の美への意識があると聞いたことがあります。
もしこの仏閣も意図的にわずかなズレを生み出したならば物凄い技術をだと感動いたします。
akira…
http://www.gifucvb.or.jp/sightseeing/detail_kankou.php?eid=00007
Read More >
岐阜県各務原市 市営斎場、瞑想の森へ。
斎場を設計されたのは伊東豊雄さん。
僕の嗜好の遥か先におられる好きな建築家。
鉄筋コンクリートのシェル構造で屋根を支えている柱の中に雨を流す樋が組み込まれており、余分な構造材のない純粋な建築。
柱はピンヒールの様に見え、曲線を描く屋根は洗い立てのシーツを広げてるかのような、とてもセクシーなフォルム。
蓮の切れ間からところどころ池に映し出された姿も、自然と建築、お互いが邪魔をしない関係が素敵です。
とっても空気がおいしく、植物の緑が目の疲れをやわらげ心を癒してくれる。
さて、瞑想の森に来た理由は・・・
20代前半から17年間生活を共にしたミニチュアシュナウザーが眠っているから。
大丈夫。ちゃんと忘れてないから。。。
akira…
Read More >